慶應オープンコースウェア
 

course_navi

日本経済史(2008春学期)

【テーマ06:徳川社会の崩壊-19世紀前半期の政治と経済-】

1 19世紀前半期の政治と経済
   (1)化政期の経済
      家斉の時代/都市の衰退/地方の台頭/流通ネットワークの変容/インフレの開始
   (2)国際環境の変化
      外国船の来航/対外政策の転換/異国船打払令
   (3)水野忠邦の「天保の改革」(1841~43年)
      アヘン戦争/物価対策/株仲間の解散とその影響/農村の再興/上知令

2 幕末期の日本経済
  (1)幕末期の産業構造
     農業部門と非農業部門
  (2)徳川経済の特徴
     生産と流通/都市商人の限界/新興商人の役割
  (3)「鎖国」の経済史的意味

 

ページトップへ>>

 
←前へ
講義一覧に戻る
次へ→

コーストップへ>>